いきなりだとビックリします!!
皆様、こんばんわ!!
BOSCH Car Service
ブリストルの阿部です ( ̄^ ̄)ゞ
また、寒波来ます。。。
今も、外は吹雪いてます。。。
明日の朝が怖いです(笑)
そして、寒さにはめっぽう強いと思っていたのですが
年々弱くなってきた気がします。。。(笑)
さて、皆様も経験がある方いらっしゃるかもしれませんが
走行中にいきなり、『タイヤの空気圧警告灯が点灯』なんて事あったら
ビックリしますよね。。。
今回の入庫車輛は、
『タイヤ空気圧警告灯』 及び 『ESP警告灯点灯』
が点灯した入庫車輛になります!!
BENZ SLK350 スポーツパッケージ

表示は、こんな感じに出ています!!


早速、テスターにて点検開始 ( ̄^ ̄)ゞ

『ステアリングアングルセンサー』
※ハンドルの切れ角をモニターして、横Gと車輪速度の比較で
横滑りを制御する重要なセンサーです。
『ステアリングアングルセンサーの内部故障』
よくある故障内容です。。。


診断結果、やはり 『ステアリングアングルセンサー』 でした。
早速、交換開始!!

矢印から専用工具を入れて、中にあるトルクスねじを緩めます。








この 『ステアリングアングルセンサー』 は、
決まった位置にちゃんと付けてあげないとちゃんと機能しません。
付け方が悪いと 『シャー』 と異音も発生しちゃいます。
なので、最新の注意を払って取付です ( ̄^ ̄)ゞ
『ステアリングアングルセンサー』 を交換後、テスターにて故障コードを消去して
タイヤの空気圧をモニタリングしているので、
必ず初期化を行います。
※タイヤ交換したときには、必ず 『初期化』 をしてあげないと
空気圧の警告灯が点灯しちゃいます!!
それでは、明日の朝起きたら雪の量が少ない事を祈って(笑)
♪───O(≧∇≦)O────♪
BOSCH Car Service
ブリストルの阿部です ( ̄^ ̄)ゞ
また、寒波来ます。。。
今も、外は吹雪いてます。。。
明日の朝が怖いです(笑)
そして、寒さにはめっぽう強いと思っていたのですが
年々弱くなってきた気がします。。。(笑)
さて、皆様も経験がある方いらっしゃるかもしれませんが
走行中にいきなり、『タイヤの空気圧警告灯が点灯』なんて事あったら
ビックリしますよね。。。
今回の入庫車輛は、
『タイヤ空気圧警告灯』 及び 『ESP警告灯点灯』
が点灯した入庫車輛になります!!
BENZ SLK350 スポーツパッケージ

表示は、こんな感じに出ています!!


早速、テスターにて点検開始 ( ̄^ ̄)ゞ

『ステアリングアングルセンサー』
※ハンドルの切れ角をモニターして、横Gと車輪速度の比較で
横滑りを制御する重要なセンサーです。
『ステアリングアングルセンサーの内部故障』
よくある故障内容です。。。


診断結果、やはり 『ステアリングアングルセンサー』 でした。
早速、交換開始!!

矢印から専用工具を入れて、中にあるトルクスねじを緩めます。








この 『ステアリングアングルセンサー』 は、
決まった位置にちゃんと付けてあげないとちゃんと機能しません。
付け方が悪いと 『シャー』 と異音も発生しちゃいます。
なので、最新の注意を払って取付です ( ̄^ ̄)ゞ
『ステアリングアングルセンサー』 を交換後、テスターにて故障コードを消去して
タイヤの空気圧をモニタリングしているので、
必ず初期化を行います。
※タイヤ交換したときには、必ず 『初期化』 をしてあげないと
空気圧の警告灯が点灯しちゃいます!!
それでは、明日の朝起きたら雪の量が少ない事を祈って(笑)
♪───O(≧∇≦)O────♪