fc2ブログ
メルセデスベンツ専用テスター(DAS)を設置しております。正規輸入車、並行輸入車の修理等でお困りの方、ぜひ一度お気軽にご相談ください。

MOTUL モチュール

ブリストルです



今回はブリストルで使用しているオイル関連の紹介をさせて頂きます



タイトルにもありますがMOTULのオイルを取り扱っています。



なんとなく聞いた事があるっていう人も多いと思いますが



恒例のわかりやすい簡単な転用説明をまぜながら

MOTUL(モチュール)とは、1853年にアメリカに設立され、現在フランスに本社を置く老舗オイルメーカー/製品ブランド。

まだ自動車さえ発明されていない時代に創業し、当初は電灯用の燃料を製造。その後、潤滑油の製造に携わるようになり、世界で初めて自動車用マルチグレードオイルや、化学合成オイルを発売。

また、航空機用に用いられていた高級ベースオイル「エステル」をいち早く採用。

その高い化学合成技術は市場をリードし続けており、WRCやスーパーGT、ルマン24H、MotoGPといったモータースポーツのトップカテゴリーでも高い支持を得ている。
さらに、モータースポーツでの高負荷での使用はもとより、エステルのもつ電気的吸着特性により、ドライスタートを起こしにくい特徴も併せ持っている。

画像2 110

上記でもわかるように歴史もあり、過酷なモータースポーツにも対応しているオイルメーカーです
画像2 112



余談ですがオイル管理の不足などが原因でエンジン不調になり修理代で高くついたという話も!



管理状態にもよりますがオイルだから何でもイイや・・なんて事も言えなくなってきますよね



輸入車にお乗りなら特に気を使いたい所です



当店ブリストルではオイルにもこだわり続け



MOTULでのオイル交換をしています。



その他MOTUL ENGINCLEAN(3675円税込)FUEL SYSTEM CLEAN(3675円税込)などもありますので



オイル交換の際などに一緒に使用する事でエンジン内部の洗浄効果があり



燃費向上、エンジンの静粛性が良くなるなど



余計なトラブル防止にもつながります



最近オイルに気をつかってなかったな~とか



異音がする、燃費が悪くなってきたなどの症状が出る前に



愛車のオイル交換・点検はどうですか?



ブリストルMOTULオイルでの交換ができますので



ぜひご来店くださればと思います。

もっと詳しくモチュールを知りたくなった方は下記リンクにて公式HPが見れます
MOTULホームページ





テーマ : メンテナンス&ケア
ジャンル : 車・バイク

2011-03-19 : MOTUL : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

bristol

Author:bristol
ヨーロッパ車を中心にベンツ、BMW、VW、オペルなど幅広く展示しています。ホームページの中に載っていない車も多数ありますので、探している車があるようでしたらお気軽にご相談下さい。

カウンター

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード