6月も終わりです!!
こんばんわー (」*´∇`)」
BOSCH Car Service
ブリストルの阿部です!!
(((o(*゚▽゚*)o)))
早いもので、 6月 も今日で終わりですね。。。
上半期 も終わりです(笑)
今年も残り 半年。。。
年々歳を重ねて行くと、 1年 が本当に早いです(笑)
さて、入庫車輌行きます
( ̄^ ̄)ゞ
PORSCHE ボクスター

エンジンが掛からない 事がある
。゚(゚´Д`゚)゚。
クラッチを踏んでるのに
『クラッチを踏んで下さい』 と出るとの事で入庫です!!!

となると、原因は クラッチ の所に付いている
『クラッチセンサースイッチ』 が怪しい。。。
直結 にしてみたら、見事にエンジン始動!!
と言う事で、 『クラッチセンサースイッチ』 を交換
↓ ↓ ↓ ↓ ↓




この二つの センサー がクラッチを踏む事で
信号を送って エンジンが始動 出来るようになります!!

形は違いますが、今の マニュアル車 には
このセンサーが、 始動時の 事故防止 のために
標準装備 されています!!!
ギヤ が入っているのに気付かず
エンジン始動で 『ドスンっ』 みたいな。。。
交換して症状はなくなりました!!!
って事で、今日はここまで!!
暑い日が続きますが、皆さん バテない ようにして下さい!!
( ̄^ ̄)ゞ
BOSCH Car Service
ブリストルの阿部です!!
(((o(*゚▽゚*)o)))
早いもので、 6月 も今日で終わりですね。。。
上半期 も終わりです(笑)
今年も残り 半年。。。
年々歳を重ねて行くと、 1年 が本当に早いです(笑)
さて、入庫車輌行きます
( ̄^ ̄)ゞ
PORSCHE ボクスター

エンジンが掛からない 事がある
。゚(゚´Д`゚)゚。
クラッチを踏んでるのに
『クラッチを踏んで下さい』 と出るとの事で入庫です!!!

となると、原因は クラッチ の所に付いている
『クラッチセンサースイッチ』 が怪しい。。。
直結 にしてみたら、見事にエンジン始動!!
と言う事で、 『クラッチセンサースイッチ』 を交換
↓ ↓ ↓ ↓ ↓




この二つの センサー がクラッチを踏む事で
信号を送って エンジンが始動 出来るようになります!!

形は違いますが、今の マニュアル車 には
このセンサーが、 始動時の 事故防止 のために
標準装備 されています!!!
ギヤ が入っているのに気付かず
エンジン始動で 『ドスンっ』 みたいな。。。
交換して症状はなくなりました!!!
って事で、今日はここまで!!
暑い日が続きますが、皆さん バテない ようにして下さい!!
( ̄^ ̄)ゞ