今年は、冷え込み激しいです!!
皆様、こんばんわ!!
BOSCH Car Service
ブリストルの阿部です!!
♪───O(≧∇≦)O────♪
なんか、週末にかけてまた天気が荒れるようで。。。
店から見える温度計もいっつも-1とかー2とか。。。
そんな日が続くと
冬に強い阿部でも、今シーズンは身体に応えます(笑)
さて、そんな寒い毎日の中、
またまた『暖房が効かない』という入庫車輛です!!
BMW 740i

今回の症状としては、
『助手席側は、暖かい風が出るけど
運転席側は、冷たい風しか出て来ない』
との事でした!! Σ( ̄□ ̄|||)
この症状を聞いた時に、 『ヒーターバルブ』 かな?
って思いました。。。
※ヒーターバルブが故障すると
暖房が弱い、暖かくならない、
噴出し口の左右に温度差が ある
水漏れ などの症状が発生します。
早速テスター診断を行って、水温自体はしっかりと上がって
問題なし。。。
次に、個別に水温の温度変化を見ていたら
運転席側の水温が一向に上がらずにいました。
Σ( ̄□ ̄|||)
モニタリングした画像撮っていたのですが、
編集していた時に間違って消してしまいました(笑)
ヒーターバルブ

付いている場所はこちら!!




※エンジンを冷却するために温度が上がる冷却水が
その熱源ですが、これを流動させる ための電磁弁である
ヒーターバルブが壊れるとエアコンが効かなくなります。

故障時の症状としては、
電磁弁が開きっぱなし(固着)
本体より冷却水の漏れ
などなど。。。
BENZ や BMW でよくこの症状が出ます!!
運転席側・助手席側 で出ても
『後部座席のエアコンの風が冷たい』時でも
この症状は出ます!!
もちろん、 『ヒーターバルブ』 以外が原因の時もあります!!
『暖房の効きがどうも最近悪い』
と感じられている方が、もしいらっしゃるようであれば
一度点検に出して見るのも良いかもしれません!!
その時は是非、ご相談下さい!!
(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
悪天候な日々が続いていますが、
水が出る限り SPASHAN も出来ますので、
融雪剤などでどうせ汚れるからと言っても
融雪剤は、お車の塗装を傷めますので
ちゃんと 『キレイキレイ』 してあげて下さい(笑)
それでは、今日はここまで!!
( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ
BOSCH Car Service
ブリストルの阿部です!!
♪───O(≧∇≦)O────♪
なんか、週末にかけてまた天気が荒れるようで。。。
店から見える温度計もいっつも-1とかー2とか。。。
そんな日が続くと
冬に強い阿部でも、今シーズンは身体に応えます(笑)
さて、そんな寒い毎日の中、
またまた『暖房が効かない』という入庫車輛です!!
BMW 740i

今回の症状としては、
『助手席側は、暖かい風が出るけど
運転席側は、冷たい風しか出て来ない』
との事でした!! Σ( ̄□ ̄|||)
この症状を聞いた時に、 『ヒーターバルブ』 かな?
って思いました。。。
※ヒーターバルブが故障すると
暖房が弱い、暖かくならない、
噴出し口の左右に温度差が ある
水漏れ などの症状が発生します。
早速テスター診断を行って、水温自体はしっかりと上がって
問題なし。。。
次に、個別に水温の温度変化を見ていたら
運転席側の水温が一向に上がらずにいました。
Σ( ̄□ ̄|||)
モニタリングした画像撮っていたのですが、
編集していた時に間違って消してしまいました(笑)
ヒーターバルブ

付いている場所はこちら!!




※エンジンを冷却するために温度が上がる冷却水が
その熱源ですが、これを流動させる ための電磁弁である
ヒーターバルブが壊れるとエアコンが効かなくなります。

故障時の症状としては、
電磁弁が開きっぱなし(固着)
本体より冷却水の漏れ
などなど。。。
BENZ や BMW でよくこの症状が出ます!!
運転席側・助手席側 で出ても
『後部座席のエアコンの風が冷たい』時でも
この症状は出ます!!
もちろん、 『ヒーターバルブ』 以外が原因の時もあります!!
『暖房の効きがどうも最近悪い』
と感じられている方が、もしいらっしゃるようであれば
一度点検に出して見るのも良いかもしれません!!
その時は是非、ご相談下さい!!
(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
悪天候な日々が続いていますが、
水が出る限り SPASHAN も出来ますので、
融雪剤などでどうせ汚れるからと言っても
融雪剤は、お車の塗装を傷めますので
ちゃんと 『キレイキレイ』 してあげて下さい(笑)
それでは、今日はここまで!!
( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ